取り扱い商品一覧
当店運営の別サイト
私たちについて
営業時間
2020年4月
2020年5月
受付時間:9時30~17時
定休日:土・日・祝
よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
サイトの『 文例カテゴリー 一覧 』の、「 会葬・法要・葬儀後通知 」よりご注文へ お進みください。 会葬・法要・葬儀後通知 カテゴリー <<詳しくはこちら 文例もご用意がございます。 文例について <<詳しくはこちら 詳細表示
■【挨拶状】縦書のレイアウトで、文面のアルファベットや数字が横向きで表示される。解決法を教えてほしい
縦書きの場合、半角英数・半角カタカナで入力すると、横向きになります。 縦向きでの英数字入力をご希望の場合は、【全角英数】【全角カタカナ】をご入力ください。 ※メールアドレスについては、いずれの場合でも横向きとなります。 詳細表示
【挨拶状】事務所移転の挨拶状の差出人住所は新・旧どちらの記載が良いか教えてほしい
事務所の移転前にお知らせする場合でしたら、旧住所が一般的です。 移転後はもちろん、移転日が差し迫っている場合は新住所で出す方がよいかと思われます。 詳細表示
ロゴや地図のデータを画像(JPG、PNG)データでお持ちでしたら、当社サイトより、「レイアウト調整」機能を使って、ロゴやイラストなどを文面の中に入れていただくことが可能です。 追加料金はかかりません。 もし、画像(JPG、PNG)のデータをお持ちでない場合、地図につきましては新規データ作成も承っております。 (別途3000円税別がかかります) ロゴについては画像(JP... 詳細表示
全て自分で作った挨拶状を制作したい場合は「その他の挨拶状 」に無地のテンプレートをご利用いただき、制作をお願いします。 オリジナルの文面を入力できます。 官製はがきには無地のレイアウトはございませんが、レイアウトは自由に変更できますので、例題が入ったテンプレートを選んだうえで すべて消していただいて、ご入力しなおすとオリジナルの挨拶状が作れますのでご... 詳細表示
名刺の両面印刷は可能です。 ・テンプレートのご選択後、用紙の種類を選択します ・次のページでオモテ面の編集画面が出ます ・オモテ面の作成・編集します ・名刺画像の上に「ウラ面を作成する」ボタンがありますので、そこをクリックし 裏面のデザインを作成ください ※オモテ面とウラ面を同じデザインにすることも可能です ... 詳細表示
【挨拶状】社長交代の挨拶状の場合、差出人はどうしたらよいか教えてほしい
社長の交代前に挨拶状を出される場合は旧社長名義で、社長の交代後ならば新社長の名義で出されるのが良いでしょう。 どちらか判断がつかない場合は社名のみで送るケースや、連名にされるケースもあります。 詳細表示
◼【挨拶状】会社名を2社の 「 連名 」 にして挨拶状の文面の作成をしたい
レイアウト調整で2社の会社名を入れる事が可能です。 ご注文の際、挨拶状の文面を作成いただく注文フォームの画面には会社名は1件しか入れることができません。 レイアウト調整画面にて文字(2社目)を追加していただけます。 ▼注文フォーム「3.印刷内容を入力する」の画面にて会社名欄に、まずは1件社名をご入力してください。 ... 詳細表示
【挨拶状】名前の作字を依頼した場合、確認はできるのか教えてほしい
ご注文の画面ではお申し込みの文字の確認はできません。 作字でお申し込みいただきましたら、当店にて確認のうえ、指定の文字をお作りしてそのまま印刷に進みます。 ※作字希望欄に詳しくお書きいただきますようお願いいたします。 ※万一お届けの商品に作字のミスがあれば、お作り直しをさせて頂きます。 詳細表示
【挨拶状】電話番号の前に「携帯」や「電話番号」ではなく「モバイル」と表示したい
レイアウト調整機能にて表示は可能です。 ご注文の際に挨拶の文面を作っていただく画面を穴埋め方式で進めていただくと電話番号の表示にはモバイルの選択はありませんが、 次のページに 『 レイアウト調整 』という画面があります。 そちらの画面では自由に文字を追加することができます。そちらをご利用いただき、「モバイル」の追加をお願いします。 ※校正確認はありませんの... 詳細表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同