取り扱い商品一覧
当店運営の別サイト
私たちについて
営業時間
2020年4月
2020年5月
受付時間:9時30~17時
定休日:土・日・祝
よくいただくご質問
※各質問をクリックすると回答が表示されます
【挨拶状】挨拶状のレイアウトがきれいに配置できない。調整方法を教えてほしい★●■
挨拶状のレイアウトは「レイアウト調整機能」を使って自由に調整が可能です。 ご注文フォームの【ステップ4:印刷内容確認】画面の挨拶状、封筒の下部にある 「レイアウト調整をする」をクリックすると、レイアウト調整画面へ進みます。 ▼キレイに配置できない場合、左下部にある「グリッド表示」にチェックを入れるとグリッド線が表示されます。 「mm」の数字を変... 詳細表示
全て自分で作った挨拶状を制作したい場合は「その他の挨拶状 」に無地のテンプレートをご利用いただき、制作をお願いします。 オリジナルの文面を入力できます。 官製はがきには無地のレイアウトはございませんが、レイアウトは自由に変更できますので、例題が入ったテンプレートを選んだうえで すべて消していただいて、ご入力しなおすとオリジナルの挨拶状が作れますのでご... 詳細表示
【挨拶状】新規地図作成は地図のデザインの確認が出来るのか教えてほしい●
地図新規作成ではお客様にデザインを確認していただく校正確認の工程があります。 「OK」のお返事をいただくまで何度でも無料で修正が可能です。 ※当店でのデザイン案提出は1日1回となっています。 「NG」として修正をご希望の場合、納期が遅くなります。 地図データの確認方法について 詳細表示
【挨拶状】「地図データ 確認のお願い」の連絡がきたので、新規地図の確認方法を教えてほしい
当店で作成した地図のデータはマイページのご注文履歴から確認できます。 ▼下記の手順に沿ってデザインを確認してください。 【1】画面右上にある「ログイン」をクリック 【2】メールアドレス、パスワードでログインを行います。 【3】右上にあるマイページをクリック 【4】ご注文履歴をクリック ... 詳細表示
当店では縦書きで差出人情報を表示しますが、「レイアウト調整機能」を使って差出人情報を横書きに変更できます。 挨拶状文面が横書きの場合などにお使いいただけます。 下記に手順にそって横書きに変更してください。 【1】ご注文フォームに沿って必要項目を入力して、ステップ4:印刷内容確認画面まで進みます。 【2】【「封筒」印刷内容をご確認ください。】の封... 詳細表示
【挨拶状】地図のデータがあるが、どういう風に挨拶状に配置されるか見たい
地図データをお持ちの場合、レイアウト調整機能を使って地図を挿入いただき 「ステップ4:印刷内容確認」の画面で地図の印刷イメージを確認いただけます。 ▼以下の手順に沿ってお進みいただき、地図の配置を確認できます。 〜ステップ3:印刷内容入力画面からご案内します〜 【1】挨拶状に記載したい内容を入力して、 「▼オプション」の「地図印刷」... 詳細表示
【挨拶状】会社名を2社の 「 連名 」 にして挨拶状の文面の作成をしたい■
レイアウト調整で2社の会社名を入れる事が可能です。 ご注文の際、挨拶状の文面を作成いただく注文フォームの画面には会社名は1件しか入れることができません。 レイアウト調整画面にて文字(2社目)を追加していただけます。 ▼注文フォーム「3.印刷内容を入力する」の画面にて会社名欄に、まずは1件社名をご入力してください。 ... 詳細表示
レイアウト調整のページでで文字の大きさを変更することができます。 ご注文フォームの【ステップ4:印刷内容確認】画面の挨拶状、封筒の下部にある 「レイアウト調整をする」をクリックすると、レイアウト調整画面へ進みます。 大きくしたい文字をクリックすると、ポップアップが出てきます。 大きさの数字を右にある▶を押して変更して下さい。数字を大きくする... 詳細表示
挨拶面につきましては、新正楷書、新ゴシック(L R B) じゅん201 じゅん501 丸フォーク(M B)隷書(R M) リュウミン(R M B)角新行書 欧体楷書 教科書 楷書など18種からお選びいただけます。 詳細表示
大礼紙の場合は、筋模様が入っている面に印刷いたします。 その他、当店で選択できる用紙はこちらよりご確認いただけます。 詳細表示
39件中 1 - 10 件を表示
アーツビジネス印刷センター スタッフ一同